[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冷凍空調に携わり冷凍機について感心をもつようになりました。 初心者ですが色々と調べていきたいと思います。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オプション | 用 途 | 内 容 |
---|---|---|
防振装置 | 防振対策 | 防振スプリング、防振ゴムなどにより、冷却塔の振動の伝達を防ぎます。 |
凍結防止ヒータ | 凍結防止 | 過熱防止サーモを内蔵した安全設計です。 |
サーモスイッチ | 省エネシステム 水温制御 |
ファンモータ、凍結防止ヒータなどの自動制御に役立ちます。 |
水処理装置 | 水質管理 節水 |
ブローダウン装置、水処理剤注入装置などがあります。 |
送風機カバー | 保護 | 運転停止期間中送風機の保護をします。 |
散水槽蓋 | 水質維持 メンテナンス性向上 |
太陽光線を遮り、藻の発生をおさえます。 また、塔上点検時の足場としても便利です。 |
手すり | メンテナンス性向上 | 塔上点検時に役立ちます。 |
耐熱性クーリングタワー | 高温水冷却 | 温度の高い冷却水(51℃~70℃)に使用できるタイプです。 |
耐食性クーリングタワー | 塩害防止 | 耐塩害塗装もしくはステンレス鋼使用により耐食性を高めます。 |